100均の手ぬぐい、柄や色が豊富で可愛いすぎる、手拭いはなぜ切りっぱなし?
- ダイソーの手ぬぐいは切りっぱなしじゃないし、パンダ、金魚、菊の色合いも良くて可愛い
- 手拭いの長所は切りっぱなしの所
- 切りっぱなしの手拭いを探しているが100均では無理ってことか、切りっぱなしじゃないのなら普通の布巾と変わらない
- 端を切り落せば切りっぱなしに
- 最終手段は切るしかないかな
- ダイソーの手ぬぐい、可愛くて欲しいけど手拭いって何に使うの?何かを包むにもそんなに包むものないし
- 包むって、何かを包むための物は風呂敷でしょ?
- 手を拭うためのもの
- 手拭いの端が切りっぱなしなのは急な時に簡単に裂くことができて包帯代わりに使えるため
- 出かける時にハンカチ代わりに夏場濡らして首にかける
- 相当クタクタになったものは顔や身体を洗う時に手拭いを使用
- 夏、通勤の時に汗を大量にかくのでお腹に巻き仕事場に着いたら外している
- 手拭いは乾くの早いし薄いから旅行のときは必須
- 手拭いであずま袋作ると可愛い
- オシャレな手拭いなら2つ並べて暖簾に
- お弁当を包んでいる
100均の手ぬぐい、柄や色が豊富で可愛いすぎる