赤ちゃんのおもちゃ、ベビーメリーって必要?いつからいつまで使えるの?
- メリーはすごく役に立った、目で物を追うようになる1ヶ月くらいから1歳頃までは使えた
- ベットに付けたり、下で遊ばせたり、おもちゃが外れるようになりベビーカーに取り付けたりと大活躍
- あまり関心を示さなかったのでショックだった
- 子によって違うとは思うけど、買って全然使わないって事も考えたほうが良い
- メリーをクルクルしてると少し1人で静かにしていてくれて助かった
- つかまり立ちをするようになったら、手を挟んだり倒したりしないか気になったので外した(10ヶ月ごろ)
- アンパンマンのメリーを買ってもらって、すごく活躍していたのにすぐに回らなくなった(不良品で交換してもらっても1ヶ月ぐらいで回らなくなり困っている)
- 色々な音楽、音が入っているのを買ったら自分の気持ちも落ち着くし買って良かった
- メリーを見ながら1人で寝てくれるようになったので楽だった
- 使用時期が短いので新品じゃなくてもリサイクルショップなどで探しても良いかも
- 1ヶ月くらいで目で追い始め、4ヶ月頃になると手を出し掴もうとするので色々な物に対しての興味が広がるかなっと思った
- 買うのならなるべく沢山の曲、音が入っていたほうが赤ちゃんも親も飽きがこなくていいと思う
- くまのプーさんジムにへんしんメリーは、色々変形できて長く使えた
赤ちゃんのおもちゃ、ベビーメリーって必要?