【親記事】
おっぱい(母乳)の悩み
新米ママ : 2011/10/19(Wed) 18:18
No.178
|
|
|
生後10日の男の子のママです。入院中から、乳首にニップルを付けて授乳しています。(私の乳首が固い&短いために赤ちゃんがくわえられない。)病院ではかったら、母乳の出も2ccくらいらしく、今はミルクで育てている状態です。ニップルを使って授乳したことがある方、ニップル無しでも授乳できる時期がくるのでしょうか?また、おっぱいの出はどうしたら良くなりますか?毎回おっぱいマッサージしてから授乳するようにしているのですが…長くなりましたが、どなたかアドレスお願いいたします。 |
[返信]
[修正]
[削除]
|
【レス記事】
【初めのレスから表示】
私も…
さかな : 2011/10/31(Mon) 22:50
No.181
|
|
|
私も病院では乳首が短かったので、乳首補助を付けていました。退院後も悪戦苦闘しながら授乳したのですが、なかなか上手くいかず断念。 搾乳器を購入したら、ビックリする位母乳がでました。 電動よりも手動の方が痛くなく、母乳量もわかるので、良いですよ ただ、搾乳器のみだと母乳が出なくなるので、お風呂時や赤ちゃんが寝ている間におっぱいマッサージはしてください。
|
[返信]
[修正]
[削除]
|
[→178] Re: おっぱい(母乳)の悩み
あち : 2011/10/21(Fri) 20:03
No.179
|
|
|
私も男の子のママです(^^) 私も乳首が短かかった為入院中から、乳首につけてましたよ!母乳の出も2cc〜4ccぐらいでしたよー(ToT)それでもおっぱいをくわえてもらってその後ミルクあげてました☆退院してからはニップル使ってないですよー!(Babyも飲み方が上手になるので) おっぱいの出もだんだん良くなるので大丈夫ですよ(^O^)/ |
[返信]
[修正]
[削除]
|
|