[掲示板に戻る] [一覧表示に戻る] [新着表示に戻る] [ツリー表示に戻る] []  [前画面に戻る]

☆babyxbaby TOP > ☆離 乳食レシピ > ゴックン期5〜6ヵ月 > モグモグ期7〜8ヵ月 > カミカミ期9〜11ヵ月 > パクパク期12〜18ヵ月 >キャラ弁レシピ

離乳食bbs レシピ・食材相談etc

- 記事No. 23 の全体表示です。返信フォームから返信出来ます。 -

【親記事】
離乳食は順調ですが、ミルクが激減!
no name : 2009/11/18(Wed) 22:49 No.23
年齢:秘密

7ヶ月の女の子の母です。母乳+ミルクの混合です。

6ヶ月になった頃から離乳食を開始し、嫌がることなく喜んで食べてくれているので順調に進んでいると思います。
現在2回食ですが、最近ミルクの飲みが悪くなり栄養が足りているのか心配になりました。

ミルクは1日4回で母乳を両方で15分くらいあげてから足していますが、多くて120ml、離乳食の後だと20mlしか飲まないことも…。1日の量は平均400ml行かないくらいです。離乳食開始前の半分に激減しました。母乳もあまり飲んでくれません。
体重の増え方も停滞しているように思います。

まだまだ離乳食よりミルクが主な栄養源だと思うのですが、こんな場合、離乳食の量を減らしてミルクの量を増やした方が良いのでしょうか?

未熟児で生まれ、アレルギーも心配なので現在はおかゆと野菜中心のメニューですが、ミルクが少ないとなるともっと栄養的に充実させた方が良いのでしょうか?
早めに3回食にしてしまうとか…?

ぜひご指南お願いします。
[返信]
[修正]
[削除]

【レス記事】初めのレスから表示
Re: 離乳食は順調ですが、ミルクが激減!
no name : 2009/11/18(Wed) 22:49 No.25
年齢:秘密

ご回答ありがとうございます。
離乳食の前にミルクですか。なるほど。やってみます。
[返信]
[修正]
[削除]

Re: 離乳食は順調ですが、ミルクが激減!
no name : 2009/11/18(Wed) 22:49 No.24
年齢:秘密

7ヶ月だと3回食にするのはまだちょっと早いと思います。あまりにもミルクを飲まない場合離乳食をあげる前にミルクを飲ませるのも一つの手だと思います。

うちの子も離乳食を食べさせてしまうとミルクを飲んでくれません。
その後1〜1.5Hくらいたって中途半端な時間にお腹がすいて泣いちゃいます。
今の時期は離乳食やミルクの時間は一定の方がいいのでそれでリズムを作ってあげた方が
いいかもしれませんよ。
[返信]
[修正]
[削除]


返信フォーム
お名前
タイトル
メッセージ
URL
暗証キー (英数字で8文字以内)
文字色
年齢  
クッキー クッキー情報を記録しない
プレビュー 投稿を確認する
投稿後このスレッドに戻る

修正・削除
NO: PASS:

[標準/一覧/新着/ツリー]  []