離乳食・キャラ弁レシピTOP
ぜんまいざむらい&ずきんちゃんのレシピ

長女から「ママ〜、明日はずきんちゃんにして〜」とのリクエストだったので・・・ずきんちゃんとくれば、やっぱりぜん様と一緒じゃなきゃと思い・・・昨日も登場したけれど2人一緒に作ることにしました〜p(^-^)q
ぜんまいざむらい&ずきんちゃんの作り方
@鮭フレークを混ぜたご飯をラップにくるんでおにぎりにします。
Aきゃらっぱ(黄)で、蒲鉾を(白目になる部分)抜きます。
この時、ぜんまい用は、抜いたのを少し切り取りしずくの形にします。
Bにこにこパンチで目を抜き、半円に切り取ります
Cぜんまいの髪の毛は、半円に、鼻・口もカット
蒲鉾は、動かないようにマヨネーズで貼り付けてます
Dずきんちゃんの「ずきん」は、薄紫がなかったので、ハムをカット
パーツを貼り付け、ケチャップでほっぺを作ります
Eきゃらっぱ(ピンク)で、蒲鉾を抜き、ぜん様の「ぜんまい」を作ります。
F↑で抜いたのを、海苔に当てて、その形にカット
きゃらっぱ(黄)の一番小さい丸で蒲鉾を抜き、穴の部分にします
G「ぜんまい」部分以外、お弁当箱に詰めていきます。
「ぜんまい」がないと、何だかまぬけな感じですね〜
Hきゃらっぱ(黄)の丸で、蒲鉾の白(4)ピンク(2)を抜き、あとは枝豆で、「だんご剣」を2本作ります
I最後に、おかず&だんご剣を詰めて、完成v(^-^)v
今日も、これ見た瞬間、長女の笑顔がはじけましたよかったよかった私は、カットはアバウトなフリーハンドなので作り方といっても、あまりちゃんとしてなくてすみません
おべんとう抜き型 キャラッパ ¥980
にこにこパンチ3 ¥980
商品の詳細は下記の提供サイト様から確認できます。
レシピ提供サイト |
笑顔になるお弁当 〜幼稚園ママのキャラ弁日記〜 |
サイトURL | http://ameblo.jp/kariona/ |