離乳食・キャラ弁レシピTOP

渦巻き玉子焼きのレシピ

渦巻き玉子焼き・キャラ弁
()

2種類の薄焼き玉子で簡単だけど存在感バッチリの玉子焼きです。甘い玉子焼きが好きな子供にピッタリ!

材料 ( 2個分 )
・玉子 1個
・砂糖、塩 少々
・ココア(砂糖入り)小さじ1
■ ラップ

渦巻き玉子焼きの作り方

お砂糖が入ってるココアを使ってます。 玉子1個をよく溶いて半分に分ける。砂糖&塩、ココアを入れてよく溶きます。

キッチンペーパーで薄く油を塗り、フライパンで砂糖&塩を入れた玉子を薄くのばして焼きます。

少し表面が手に着くくらいで半分に折り、お皿に出しておきます。

同じ要領でココア入りも焼いて、半分に折ります。

ラップの上に黄、茶の順に重ねて手前からきつめに巻いていきます。

ラップをきつめに巻いてしばらく置いておきます。 お弁当作りの場合はこの作業までやっておいて他のおかずを作るといいです。

10分くらい置いてから半分に切ると余熱でくっついてキレイな渦巻きになります。

お弁当に入れるとこんな感じ〜♪

薄焼き玉子は焼き過ぎないのがコツです。玉子1コでも縦に半分にするので厚みが出て渦巻きの巻きがキレイですよ。

レシピ提供サイト  幼稚園のお弁当*ssmamaのキャラ弁
サイトURLhttp://ssmama.blog4.fc2.com/