離乳食・キャラ弁レシピTOP
食べれちゃう薔薇(バラ)のピックのレシピ

先日のお弁当に入れたお弁当用シートで作ったバラ 楊枝を使ってそのままピックにしてみました〜
なんと食べれちゃうピックですぅ
作り方は簡単なので是非、作ってみてねっ
食べれちゃう薔薇(バラ)のピックの作り方
今回使ったのはデコ弁キットの抜き型です(左下)
@丸の抜き型でお弁当用シートのたまご、または、にんじんを8枚抜く。
Aお弁当用シートのほうれん草を7mm×4cmくらいに切る。葉っぱの抜き型で2枚抜く。
B@の丸をくるくる丸めて何枚も重ねていく。このとき、交互に花びらがずれるように巻いていくと綺麗になります。花びらの下のほうを細長く切ったシートできつく巻き、楊枝をさすところに葉っぱを2枚ずらしてのせて、一緒に楊枝をさします。
C楊枝をゆっくりぐーと奥までさしこんで、花びらの外側を少し開いて形を整えたら出来上がりです。
レシピ提供サイト | 幼稚園のお弁当*ssmamaのキャラ弁 |
サイトURL | http://ssmama.blog4.fc2.com/ |