離乳食・キャラ弁レシピTOP
キティのハロウィン弁当のレシピ

●はんぺんバーグキティ
(材料)
・はんぺん 1/2枚
・海苔 少々
・茹でたにんじん 適量
・スライスチーズ 1/2枚
・とうきび 1粒
●にんじんのお化けかぼちゃ (材料)
・茹でたにんじん 適量
・スライスチーズ 1/2枚
・海苔 少々
●パンプキン蒸しパン 6個分 (材料)
・ホットケーキミックス 200g
・卵 Lサイズ 1個
・茹でかぼちゃ 100g
・サラダ油 大1
・牛乳 50cc
・砂糖 大1
はんぺんバーグキティの作り方
@はんぺんを楕円と三角にくりぬいて顔と耳を作り、フライパンでうっすら焼く。
A焼けた楕円のはんぺんを横半分に切ってマヨネーズを塗り、二段に重ねておく。
B海苔を三角にカットして帽子を作り、スライスチーズの上にのせてはみでた部分ををカットし立体にする。
C茹でたにんじんをリボン型、小さな丸、長方形(帽子のリボン)にくり抜く。
Dはんぺんで作った三角の耳をパスタを芯にして顔に固定させBで作った帽子とCで抜いたリボンをそれぞれ耳に取り付ける。
E海苔で目とヒゲ、とうきびの鼻を埋め込んだら出来上がり!
にんじんのお化けかぼちゃの作り方
@5mm厚くらいの輪切りにした茹でたにんじんを、カボチャ型に2枚くり抜く。
Aストローを5cmくらいに短く切ってピンセットで三箇所つまみ、三角形を作って目と鼻をくり抜く。
BAのストローより小さい穴のストローで口をくり抜く。
C@のかぼちゃ型と同じ大きさに海苔とスライスチーズをカットし、にんじん、 海苔、スライスチーズ、にんじんの順に重ね合わせにんじんのチーズサンドを作る。
パンプキン蒸しパンの作り方
@ボウルで卵、牛乳、サラダ油、砂糖を混ぜ合わせ、ホットケーキミックスを少しずつ加えながら泡たて機で混ぜる。
A@に茹でたかぼちゃも加えて一緒に混ぜ合わせ、カップに8分目まで入れて蒸し器で13〜15分、
中火で蒸す。楊枝を刺して生地がついてこなかったら出来上がり!
レシピ提供サイト | BARBAママのお料理教室 |
サイトURL | http://blog.goo.ne.jp/nyarin5678/ |