離乳食・キャラ弁レシピTOP

のレシピ

・キャラ弁
(SESAME STREET・NHK)

エルモ
●材料
・ミニトマト 1個
・かまぼこスライス 1枚
・茹でたにんじんのスライス 1枚
・海苔 少々

ビッグバード 
●材料
・卵焼き 適量
・かまぼこスライス 1枚
・海苔 少々

オスカー 
●材料
・ご飯 70g
・ウインナー 1本
・混ぜ込みわかめ(粉末)小1強
・かまぼこスライス 1枚
・海苔  少々

アーニー 
●材料
・ご飯 70g
・バター 大1
・ケチャップ 大1〜2
・塩コショウ 少々
・茹でたにんじんスライス 4枚
・かまぼこスライス 1枚
・海苔      1/2枚

バード
●材料
・ジャンボフランクフルト 1本
・茹でたにんじんスライス 1枚
・かまぼこスライス 1枚
・海苔 1/4枚

エルモの作り方

@かまぼこを丸く抜いて目を作る。

A茹でたにんじんを丸くカットして鼻を作る。

B海苔で瞳、口をカットする。

Cミニトマトに@ABのパーツをマヨネーズやケチャップを糊にして貼る。

ビッグバードの作り方

@かまぼこのピンクの部分もかぶさるように丸く抜いて目を作る。

A@のピンクと白のきわに細く切った海苔を置く。

B卵焼きの端っこを使用してくちばしをカットする。

C海苔でくちばしの影をカットし、Bの卵と貼り合せる。海苔で瞳を作る。

D卵焼きの上にAのかまぼこの目と瞳を貼り付けCのくちばしを置く。

オスカーの作り方

@ご飯に混ぜ込みわかめを加えて緑色のご飯を作り、ラップで丸く握る。

Aウインナーを横長に半分カットしてギザギザ眉毛を作る。

Bかまぼこを丸く抜いて目を作る。

C海苔で瞳と口を作る。

D@のご飯の上にそれぞれのパーツをマヨネーズを糊にして貼る。

アーニーの作り方

@フライパンにバター、ご飯、ケチャップ、塩コショウを入れケチャップライスを作り、ラップで丸く握る。

Aかまぼこで楕円型の目と半月型の舌を作る。

B茹でたにんじんを丸と半月型(大きめ)に抜き耳、鼻、口を作る。

C海苔をカットして髪の毛と瞳の丸を作る。

Dスライスチーズで髪の毛の影をカットし、Cの海苔と貼り合せる。

E@にケチャップやマヨネーズを糊にして鼻、目、舌、瞳、髪の毛のパーツを貼り付ける。

F耳の位置に切込みを入れにんじんの耳を差し込む。

バードの作り方

@ジャンボフランクフルトにくの字に切り込みを入れてさっと茹でる。

A茹でたにんじんを楕円に抜き鼻を作る。

Bかまぼこを丸く型抜き目を作る。

C海苔で髪の毛と眉毛、瞳をカットする。

Dスライスチーズで髪の毛の影をカットしCの海苔と貼り合せる。

E@にケチャップやマヨネーズを糊にして目、瞳、眉毛、髪の毛を貼る。

レシピ提供サイト  BARBAママのお料理教室
サイトURLhttp://blog.goo.ne.jp/nyarin5678/