離乳食・キャラ弁レシピTOP
運動会に♪リラックマとキイロイトリの巻き寿司風のレシピ

材料
・海苔…全形3枚
・ごはん・・・2合
・スライスチーズ・・・各1枚
(ナチュラル・チェダー)
・かつお節・・・適量
・卵・・・1個
クリアファイルとテープも用意してくださいね。
運動会に♪リラックマとキイロイトリの巻き寿司風の作り方
まず、クリアファイルを10x14cmを1枚、10x7cmを2枚切ります。 ここできれいに洗って水気を拭いてね!清潔第一!!それぞれ14cm、7cmの方を丸めて、1cm重ねてテープで留めます。
わかりやすいように色画用紙ですがこんな感じです。
つぎに作った筒状のクリアファイルにおかかごはんを詰めていきます。スプーンの柄も使って、ぎゅっとね。リラックマの形になるようにファイルの上から楕円形に整えます。
クリアファイルをはずして、それぞれ10cm幅に切った海苔に巻いておきます。
海苔を写真のように切って、1/2と1/4の海苔を一枚ずつごはん粒で長くつなげます。残りの1/2はパーツに使ってね。
つなげた海苔の端3cmくらいを残してごはんを乗せ、その上に耳部分を乗せます。間にごはんを詰めます。
その上にお顔をドーンと乗せ、両端から巻きますよ〜!えいっ!!
包丁を濡らした布巾で拭きながらカットします。海苔とチーズでお顔をつけたらリラックマの出来上がり
長くなっちゃったけどキイロイトリ行きますよ〜
リラックマと同じように、10x14cmのクリアファイルで筒を作ります。(リラックマのお顔と同じなのでそれを利用しても♪)ゆで卵を作って黄身部分のみ塩とごはんを混ぜ、筒の中に詰めます。キイロイトリの形に整えてね。
あとはリラックマと同じように、えいっと巻いてお顔をつけます。キイロイトリたくさん完成〜!!
暑さでチーズが心配な方は薄焼き卵に変えても♪
ママはお弁当で応援するぞ〜
レシピ提供サイト | ぴあっとのたからばこ |
サイトURL | http://ameblo.jp/y-piatto/ |