離乳食・キャラ弁レシピTOP
ゾウの作り方のレシピ

今日はゾウの作り方です。
・・・・・・・・・・・・・・・ってゾウが作りたい人っているのかなまぁ、いっかー
ゾウの作り方
ゾウの顔になるおにぎりを作ります(今日は次女の好きな梅干おにぎりです)
次に、耳を置く土台になるおかずを置きます。(今回は卵焼きにしました)
小さい丸おにぎりを作り、それをぺちゃんこにして耳を作ります。
クマの抜き型を使って耳の中(!?)を作ります。
細長い鼻を作って、耳と一緒にセットしておかずで固定。
目を付けたら・・・・・ゾウ・・・・・・・・?
ケチャップご飯だったらサトちゃんに応用できる花お寿司の素や、梅干をつぶして混ぜてピンクご飯にすればサトちゃんのお友達 あれ??
サトちゃんの顔わかんないやーーー
ウズラの卵の麺つゆ漬けで作ったミニゾウもセットして
『ゾウ弁』完成( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
横に間延びした感じになっていますが・・・・・
クレーマー次女も、けっこう納得してくれました(^^)
ご飯の量が多く見えますが、耳の下は卵焼きです。
卵焼きと顔の間に耳を挟みこんだ感じになっています。
レシピ提供サイト | 不器用ママが作るキャラ弁(デコ弁) |
サイトURL | http://nonpare.blog33.fc2.com/ |