手作りシューマイのレシピ パクパク期・離乳食完了期
手作りシューマイのレシピ

1才5ヶ月(17ヶ月)の王子に、はじめてシューマイを作ってあげました
もちろん、大人用もついでに作りましょう
材料
・豚ミンチ 200g
★3つ合わせて200g
★ブロッコリー
★しめじ
★玉ねぎ
・焼売の皮
・片栗粉 大さじ2
(豚ミンチと野菜の分量が同じ割合になるように)
手作りシューマイの作り方
1.湯がいたブロッコリーとしめじ、たまねぎはみじん切りにして、片栗粉(大さじ2)とよく混ぜ合わせます。
2.1に豚ミンチ(200g)を加え、よくこねます。
3.2の具材を焼売の皮に包めば完成!
4.蒸して美味しくいただきます♪
※大人用には「2」の段階で「しょう油(大さじ1)、紹興酒(大さじ1)、砂糖(小さじ1)、オイスターソース(小さじ1)、生姜(少々)」で味付けをします
離乳食完了期になると、自分で手づかみしてパクパク食べるようになってくるので、手を汚さずに食べれるシューマイはおすすめです フォークでもブスッと刺せるし 我が家の王子は、1回で6個も食べちゃった 大人用はダンナさんと一緒にからし醤油でいただきました からし醤油最高!(笑)
レシピ提供サイト | 毎日ぽかぽか生活 |
サイトURL | http://pokapoka-life.cocolog-nifty.com/ |